【旅BLOG】兵庫県立大学西はりま天文台 学びと感動 星々が紡ぐ物語を体験!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、明帆(@Sweet_Project78)です。

本日は、天体観測を体験できる兵庫県佐用町に立地する天文台、兵庫県立大学研究施設「西はりま天文台」をご紹介いたします。

遥か空の彼方、天上に広がる美しい星々の世界。手を伸ばせば届きそうな宇宙。無限に広がる光の海に飛び込むと、そこには底なしに深くて果てしない時が広がっていきます。

幾億の時を超えて創造された天空世界。天文台では、その営みを学び、幻想的な空間にふれるという貴重な体験ができます。小さな子供から大人まで、幅広い世代の方々が楽しめることも天文台の魅力です。

明帆

私も、季節の移り変わりと共に見える世界が変わる星々と、季節ごとに違う自然の景観を親子で楽しんでいます♪

兵庫県立大学研究施設「西はりま天文台」の魅力
  1. 小さな子供から大人まで誰でも楽しめる
  2. 昼夜を問わない体験学習
  3. 日帰りでも宿泊でも楽しめる
  4. 季節ごとに見える世界が変わる
  5. 無料から低予算で体験できることが豊富
フミ

学校の体験学習でも利用されていますね。
私も行ってみたいです!

目次

1. 「兵庫県立大学西はりま天文台」とは

西はりま天文台とは、兵庫県佐用郡佐用町の大撫山に開設された公開天文台です。豊かな自然環境と澄んだ空気の中、街の灯りがほとんど届かない山頂で見上げる満天の星空に出会うことができます。

日本国内最大級、公開望遠鏡として世界最大級を誇る「なゆた望遠鏡」をはじめ、多種多様な「望遠鏡の体験」、「子供向け工作教室」、「季節の星空の知識を学ぶ」など、イベントが豊富です。誰もが、楽しいひと時を過ごせます。

施設が高台にあるため、足腰が弱い方は移動に困るかもしれませんので、ご考慮ください。

「各種イベント情報」や、「宿泊施設について」「休園日」「アクセス方法」等は、「西はりま天文台」(公式ホームページ)に案内があります。

施設情報を事前にご確認いただき、「天候」などを考慮して、計画的にお出かけされることがおすすめです。

2. 天文台でできること

西はりま天文台では、次のようなことを体験できます。

天文台でできること
  • 昼間の星と太陽の観察会(悪天候は施設見学)
  • 宿泊者観望会(休園日を除く毎夜/貸出望遠鏡有り・1晩:1,400円/1グループ)
  • 天文工作教室(新型コロナ対策のため中止/費用:100円×人数)
ホノ

色々なことができるのですね!遊びにいくとしたら、費用や持ち物など、気になることもありますね…。

3. 予算や持ち物などの目安

お出かけにあたって気になるのは、やはり費用と、持ち物です。素敵な時間を過ごすために、準備はしっかりしておきたいですね!

3-1 予算の目安

宿泊と日帰りでは、宿代や食費などの予算が異なります。どちらにも共通する、「駐車場代」と、「施設見学料」「入園料」無料です。

イベント参加費も、無料から子供で150円程度のもの、大人で500円程度のものがほとんどで、低予算です。目安として、次のようものがかかります。

日帰り
  • 交通費
  • 食事代
宿泊
  • 交通費
  • 食事代
  • 宿泊費

アクセス状況ですが、高速道路を利用するなら中国道の佐用IC、電車であれば姫新線「佐用駅」で下車後タクシーで15分程度となっています。

食事については、園内レストラン「カノープス」があり、1食ひとりあたり1,000円ほど見ておくとよいと思います。

ただし、利用予約がない日は休業もあるので要注意です。予約をした場合、利用の3日前までにキャンセルをしないとキャンセル料がかかります。

BBQ(場所代180円/1人・薪30円/1人)や、宿泊であれば、家族用ロッジに食器や調理器具がついていて、食材持ち込みで自炊もできます。

3-2 持ち物の目安

山間部に位置する佐用町は、朝晩の寒暖差、急な天候変化などが考えられます。季節や目的に合わせた準備が必要です。

日帰りであれば、近所の公園に出かけるような持ち物で充分に事足ります。

宿泊の場合には歯ブラシとタオル以外が売っていないので、お泊りセットの準備が必要です。

野外活動用の携行ライト(赤やオレンジ等の暖色系で周囲に迷惑でないものが推奨)などもあると便利です。

持っていたらいいなと思うものも含めて、次のようなものがあります。かさばるものは車に積むか、宿泊部屋に準備しておくと良いと思います。

日帰り
  • メモ帳と筆記用具
  • 防寒着
  • タオル
  • 虫よけスプレー(季節によって)
  • 雨具
  • 着替え
  • カメラ(スマホ)
  • 食事・飲料・手拭き
  • レジャーシート
宿泊(※推奨品)
  • 日帰りリストすべて
  • お泊りセット(悪天候要考慮)
  • 携行ライト(赤・橙等暖色系)
  • 星座早見盤
  • コンパス
  • 時計
  • 折り畳み椅子※
  • 双眼鏡(8倍程度で口径42-50ミリ)※

3-3 気を付けておきたいポイント

西はりま天文台の利用時、少しだけ気を付けたいことがあります。ご参考になれば幸いです。

  • 宿泊の場合、園内レストランが完全予約制。ラストオーダーも18:45と早い。
  • 自動販売機まで徒歩で時間がかかる。飲物持ち歩きが推奨
  • 宿泊利用で食料がない場合、17時までは、北館の売店でパン等が調達できる
  • 周辺にコンビニはなく、買い出しに時間がかかる
  • 開園時間が9:00~21:00のため、駐車場利用の場合21時までに園に戻る必要がある
  • 雨や曇りの悪天候と湿度が高い時は大型望遠鏡での観望会ができない。悪天候時は「星のお話会」や「施設見学」を実施
  • 宿泊のキャンセル料はかからない。宿泊を先延ばしにするかは要検討リスト
ハナ

悪天候の時にだけ実施される催しも貴重な学び体験となります。

3-4 西はりま天文台や佐用町について

この記事を綴る際に、公式サイト様以外に参考にさせていただいたホームページのご案内です。「佐用町のご紹介」につきましては、連泊や日帰りの方にも参考になる情報が掲載されています。

参考リンク

4. 観光や行楽に便利なおすすめサービス

お出かけに必要な道具の準備、交通手段の確保、各種観光スポット検索などの便利で役立つオンラインサービスをご紹介します。

観光や行楽に便利なおすすめサービス一覧
    • ポケトーク・Wi-Fi・カメラ等が格安でレンタルできます
    • レンタカーポータルです。割安・補償・車両のすべてが納得のサービスです
  1. 【トラベリスト】
    • 国内のANA・JAL・LCCを一括で比較。簡単に最安値の航空券が見つかります
    • 高速バスツアー会社【17社】を比較検討して予約。女性専用車両も有ります
  2. ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet
    • 全国26,000以上の宿・ホテルが24時間予約可能です

5. 西はりま天文台まとめ

いつも最後まで記事をお読みくださってありがとうございます。

最後に西はりま天文台の魅力を振り返ります。

西はりま天文台の魅力まとめ
  • 小さな子供から大人までが学びと感動に出会える
  • 季節や時間と共に見える景色が変化するので一年を通して楽しめる
  • 持ち物が少なく、低予算。お出掛け計画の選択肢に検討できる
フミ

佐用町の観光案内で素敵なひまわり畑をみました。
天文台の他にも魅力がたくさんですね♪

ホノ

天体観測は女性にも人気で「宙ガール」として星空を楽しまれている方も多いそうです!本日もありがとうございました。

望遠鏡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアください!
  • URLをコピーしました!
目次